最近話題のネットトレードでの株主優待情報をご紹介いたします。
株主優待カレンダー!としてお使い下さい。

2007年01月28日

お金の貯め方、増やし方:お金の大学

お金の貯め方、増やし方:お金の大学

お金の大学は、お金の疑問や不安は専門家に相談&即解決!お金のコミュニティポータルです。
〜得する保険選び講座〜保険の複雑で分かりづらい部分を、
出来る限り分かりやすくお伝えしていきます。きちんと保険を選ぶことで家計が豊か...
など、さまざまな特集がありますので勉強になりますよ。
会員登録をすると無料で専門家に相談できます。

お金の貯め方、増やし方:お金の大学
http://www.school4money.com/
posted by マクドナルドファン at 22:30 | TrackBack(0) | 株のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月27日

楽天証券のデータランキングサイト

楽天証券のデータランキングサイト

楽天証券売買代金ランキング
・個別銘柄ランキング
・対象原資産別ランキング
・テクニカル指標ランキング(RSI:対象期間14日)

楽天証券のランキングサイトです。
過去データなども閲覧可能です。


楽天証券

https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_TOP_CW_Rank.html
posted by マクドナルドファン at 23:28 | TrackBack(0) | 株主優待投資データサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月22日

クレジットカードで株式を購入できるようになる?!

クレジットカードで株式を購入できるようになる?!

発表によれば金融庁がクレジットカードでも投資信託が購入できるようにすることを検討しているみたいです。株式投資も定期預金を担保にして“総合口座貸越”とう方法で購入できるようになりそうです。

金融庁ホームページ
http://www.fsa.go.jp/


賢い資産運用は、証券会社選びからスタート。価格.comで徹底比較!


posted by マクドナルドファン at 22:09 | TrackBack(0) | 株主優待について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松井証券(まついしょうけん)が逆指値、追跡指値注文開始

松井証券(まついしょうけん)が逆指値、追跡指値注文開始

松井証券が逆指値注文開始を開始します。
以下のようなことができるようになります。

・逆指値
「株価が上昇し、指定した価格以上になったら買注文を発注」、「株価が下落し、指定した値段以下になったら売注文を発注」する注文

・追跡指値
「既に発注済の通常注文の指値を、株価が指定した価格まで上昇(下落)したら訂正」する注文


株がもっと楽しくなる株主優待。


posted by マクドナルドファン at 21:56 | TrackBack(0) | 株主優待おすすめ証券会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月19日

ヒラキ株式会社 3059:株主優待制度新設

ヒラキ株式会社 3059:株主優待制度新設

確定月:3月末日
の当社株主名簿および実質株主名簿に記載または記録された
1単元(100 株)以
上の株式を保有する株主様とします。

100 株以上で
2,000 円相当の当社商品券
posted by マクドナルドファン at 23:01 | TrackBack(0) | 3月の株主優待情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カブドットコム証券:自動売買「トレーリングストップ」開始

カブドットコム証券:自動売買「トレーリングストップ」開始

カブドットコム証券が
自動売買「トレーリングストップ」の取引注文を開始しました。

・自動修正付き逆指値注文
・高値/安値に合わせてリアルタイムで逆指値を修正可能

・トレーリングストップ(Trailing Stop)とは
 トレーリングストップは「○円以上になれば買い」「○円以下になれば売り」という逆指値注文に、株価が高値/安値から指定した値幅分変動すると逆指値注文を自動的に修正する機能を追加した自動売買です。売り注文の場合「高値−【 】円を逆指値とし、当日高値更新幅に合わせて逆指値を引き上げる」という注文になります。

【カブドットコム証券】夜も値動きするのはカブドットコムだけ!虎の巻進呈



posted by マクドナルドファン at 22:51 | TrackBack(0) | 株主優待おすすめ証券会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者にも優しい「マネックス資産設計ファンド」の募集を開始

初心者にも優しい「マネックス資産設計ファンド」の募集を開始

「何から始めていいのか分からない」という方の、はじめの一歩に最適。
資産配分の専門家の助言をもとに世界の6資産に効率よく分散投資、投資のベテランも納得です。
購入するだけで計画的な資産設計ができる『マネックス資産設計ファンド』、
お客さまは「隔月分配型」「育成型」のどちらかを選ぶだけ。

・隔月分配型
定期的な分配金のお受け取り(2ヶ月毎)を重視。

・育成型
信託財産の成長を重視。年1回決算で、効率的な運用を目指します。

お申込は1万円から、買付時の販売手数料は無料(ノーロード)。


マネックス証券ホームページ



posted by マクドナルドファン at 22:06 | TrackBack(1) | 株のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月17日

三菱UFJファイナンシャルグループ株の分割あるかも?!

三菱UFJファイナンシャルグループ株の分割あるかも?!

三菱UFJファイナンシャルグループ株の10分割を検討しているとのニュースが流れました。
今後、個人でも気軽に購入できる10万円〜20万円前後になりそうですが、
個人株主を対象に、安定株主を持つために定期預金の優遇などの特典、株主優待などをつけるかもしれないそうです。
私も分割されたら買おうかな!?


三菱UFJファイナンシャルグループ
http://www.mufg.jp/

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループの株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8306
posted by マクドナルドファン at 22:02 | TrackBack(1) | 株のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月14日

新生銀行の手数料無料で証券口座へ無料で振込み

新生銀行の手数料無料で証券口座へ無料で振込み

株主優待でも株の取引はしないといけませんし、
証券口座への入金にも新生銀行ですと無料で入金できますのでおすすめです。

・新生銀行のメリット
新生総合口座(コース):PowerFlex口座
インターネットバンキング口座:新生パワーダイレクト
新生銀行は口座残高に関係なく(他のシティバンクなどは、口座の残高に応じて手数料が変動)
・新生銀行同士なら手数料が何回でも無料。
・提携都市銀行のATMからの引き出し手数料が無料(夜7時まで)(※翌月キャッシュバック)
・セブンイレブンのATM(アイワイバンク銀行ATM)なら24時間営業していてこれも手数料無料(※翌月キャッシュバック)。
・郵便局のATMからの引き出し手数料が無料(早朝0時5分から深夜11時55分:ほぼ24時間利用可能)
・新生銀行直営のATMも24時間営業です。
・新生銀行ではネット経由での振り込み手数料が無料(5回まで、5回以降は1回300円)。
前月末残高1,000万円以上口座にある人は、月30回無料。
・事前に登録していない相手でも、インターネットから振り込み可能。(シティバンク:インターネット経由の場合:振り込みは郵送による事前登録が必要)
・資産の残高・入出金明細をリアルタイム照会が可能。
・24時間リアルタイムの為替レートで外貨取引が可能。
・新生銀行のATMで、都銀のカードを使ってお金をおろし、その場で入金すれば都銀から新生銀行に手数料無料。
・住宅ローンの繰上返済手数料無料。





posted by マクドナルドファン at 23:42 | TrackBack(0) | 株主優待について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米国のスティール・パートナーズ投資ファンドが日本株買い増し

米国のスティール・パートナーズ投資ファンドが日本株買い増し

米国投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンドが日本株買い増ししています。
対象銘柄は、
アデランス、サッポロホールディングス、ノーリツ、江崎グリコ、
ユシロ化学工業、日本特殊塗料、中央倉庫、シチズン時計、
ブルドックソース、日清食品、ハウス食品、キッコーマンなど。

対象銘柄には、株主優待を実施している企業もありますので、
注目しています。

posted by マクドナルドファン at 00:44 | TrackBack(0) | 株のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。