最近話題のネットトレードでの株主優待情報をご紹介いたします。
株主優待カレンダー!としてお使い下さい。

2008年02月24日

株主優待はどうなる?!池田銀行と泉州銀行による経営統合

株主優待はどうなる?!池田銀行と泉州銀行による経営統合

関西の有力地銀の池田銀行と泉州銀行による経営統合の協議が開始されました。
泉州銀行にある株主優待の定期預金金利アップクーポンは今後どうなるのか・・・。
結構、楽しみにしていたので続けてほしいです。
地銀としては、新しいことに積極的に取り組む泉州銀行と、
地域性を生かした池田銀行の経営統合に注目したいです。

泉州銀行の株主優待
定期預金金利アップC  3・9月末

http://www.senshubank.co.jp/

池田銀行
池田銀行の株価優待は現在設定がない・・・。
http://www.ikedabank.co.jp/

タイムセール特集!ぐるなび食市場
posted by マクドナルドファン at 23:10 | TrackBack(0) | 最新金融・優待情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月19日

大量保有報告書変更:電子開示システム「EDINET」

電子開示システムは「EDINET」システム変更!

電子開示システムは「EDINET」で株式大量保有報告書を公開しないと金融庁から発表がありました。今後は、虚偽記載の疑いのあるものが提出された場合、システムである程度まで絞り込める機能を導入しシステム上で公表できるようになるそうです。

電子開示システムは「EDINET」:株式大量保有報告書
https://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm

EDINET GUIDE
https://info.edinet.go.jp/Guide/
posted by マクドナルドファン at 21:52 | TrackBack(0) | 最新金融・優待情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月18日

株買って、売って、FX取引でマイルが貯まる?!陸マイラーにおすすめ

株買って、売って、FX取引でマイルが貯まる?!陸マイラーにおすすめ

証券とFX取引でマイルが貯まるようになりました。
ひまわり証券では、

・新規口座開設+ポイントサービス登録
付与マイル数   200mile

・取引手数料100円(税抜き)につき
付与マイル数   2mile
マイル発行時期 取引の翌日に発行

・取引手数料100 円(税抜き)につき
付与マイル数   1mile
マイル発行時期 取引の翌日に発行

posted by マクドナルドファン at 23:52 | TrackBack(0) | 最新金融・優待情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。