最近話題のネットトレードでの株主優待情報をご紹介いたします。
株主優待カレンダー!としてお使い下さい。

2005年12月17日

是川銀蔵(これかわぎんぞう):世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

是川銀蔵(これかわぎんぞう):世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼是川銀蔵(これかわぎんぞう)
有名な投機家、投資家。
日本セメントや同和鉱業の仕手筋として活躍。
有名エピソードに、住友金属鉱山の菱刈金山の発見を材料にした相場で数百億円儲けた話がある。また相場や事業で何度も成功するが、そのたびに昭和恐慌や戦争で無一文となっている。
長者番付日本一にもなり、「最後の相場師」との異名を持つ。

▼是川銀蔵のカメ三則
・銘柄は水面下にある優良なものを選んで持続する
・経済、相場の動きからは常に目を離さず、自分で勉強する
・過大な思惑をせず、手持ち資金の中で行動する

▼▼是川銀蔵(これかわぎんぞう)の関連著書
・相場師一代 小学館文庫
・マンガ 日本相場師列伝―是川銀蔵・田中平八・佐藤和三郎・雨宮敬次郎:パンローリング
・是川銀蔵の戦い―証券史上に残る稀代の勝負師一代記:世界文化社
・自伝 波乱を生きる―相場に賭けた60年:講談社

▼アマゾン和書検索

        





posted by マクドナルドファン at 00:46 | TrackBack(0) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月16日

ラリー ウイリアムズ:Larry Williams:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

ラリー ウイリアムズ:Larry Williams:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼ラリー ウイリアムズ:Larry Williams
著名なトレーダーであり、著者であり、ニュースレターの発行人であり、ファンド・マネジャーである。先物のロビンズ・ワールドカップ・チャンピオンで、1万ドルを12カ月で110万ドルにしたウィリアムズの記録は、いまだに破られていない。NFA(全米先物協会)の理事を務め、モンタナ州から上院議員選挙に2度出馬している。また、ウィリアムズは『バロンズ』『ウォール・ストリート・ジャーナル』『フォーブス』『フォーチュン』などに寄稿している。過去20年間、ウィリアムズは最も引用され、影響力の強いアドバイザーである

▼ラリー ウイリアムズ:Larry Williamsの短期投資
・短期の変動予測は難しいことを知ること
・損益を限定すること
・短期売買に有利な、爆発的な値動きがあるときに、取引すること。
・利益を上げるには、時間が必要。時間は味方であることを知ること。

▼ラリー ウイリアムズ:Larry Williamsの関連著書
・ラリー・ウィリアムズの相場で儲ける法:日本経済新聞社
・ラリー・ウィリアムズの短期売買法―投資で生き残るための普遍の真理: パンローリング
・ラリー・ウィリアムズの株式必勝法~正しい時期に正しい株を買う:パンローリング
・スペースキャンプ 集英社文庫―コバルト・シリーズ
・入門・精神遅滞と発達障害:二瓶社
・DVD ラリー・ウィリアムズ マーケットタイミングの追求 日本株戦略

▼アマゾン和書検索

        




posted by マクドナルドファン at 01:06 | TrackBack(0) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月15日

マーク モビアス:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

マーク モビアス:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼マーク モビアス
絶妙のタイミングで市場に入り、ブームの中を静かに去る。なぜ、その国の、その企業なのか?「エマージング・ファンドの旗手」が、初めて明かす、その思索と黄金の投資ルールで有名です。
熱気あふれ、大きな収益も夢ではないエマージングマーケット(発展途上国などでみられる急激に成長しつつある証券市場への投資)。ファンド・マネジャーとしてそれへの投資に携わってきた。

▼マーク モビアスの投資手法は
・徹底した、逆張り。市場が弱気の時に買い、強気の時に売る。
・徹底した調査。費やす時間がリスクを軽減する。
・楽観。長期で見ると、最終的には世界経済は上昇すると見ている。
・分散投資。様々な新興市場に投資。
・長期投資。5年以上先を見越した、投資をおこなう。

▼マーク モビアスの関連著書
・国際投資へのパスポート―モビアスの84のルール:日本経済新聞社
・エマージングマーケットとは何か―いま、世界で一番おもしろい投資分野:ダイヤモンド社

▼アマゾン和書検索

        




posted by マクドナルドファン at 23:00 | TrackBack(0) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベンジャミン グラハム:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

ベンジャミン グラハム:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼グレアム,ベンジャミン
1894〜1976年。バリュー投資の父と呼ばれ、大成功を収めた今日の多くのビジネスマンにインスピレーションを与えてきた。
割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法で古典的名著に新たな注解が加わり、グレアムの時代を超えた英知が今日の市場に再びよみがえる! 20世紀最大の投資アドバイザー、ベンジャミン・グレアムは世界中の人々に投資教育を施し、インスピレーションを与えてきた。
ベンジャミン グラハムが示した投資理論は、とてもシンプルなもので、現在存在する様々な投資家の基本的な考え方のベースとなってます。
投資手法は、バランスシート(財務諸表)からその企業の本来の価値を計算し、実際の株価が、 この企業の価値を反映した株価より格安ならば、その株を購入するというシンプルなものです。

・実際計算方法は、
(一株あたりの純流動資産 − 株価)が1以下のものを割安株と定義し、割安株で、バランスシートが健全なものが投資対象になります。

ベンジャミン グラハムのバリュー投資理論は、バランスシートには現れない、企業の成長性などは、 基本的に無視するため、グロース投資とは、対極にみられがちですが、実際は、グロース投資は、 バリュー投資を基盤にし、発展をとげました。
グラハムの書籍である、The Intelligent Investor(賢明なる投資家)は、投資家のバイブルとして、プロ、アマ問わず、すばらしい教本です。


▼グレアム,ベンジャミンの関連著書
・新賢明なる投資家 上~割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法~《改訂版――現代に合わせた注解付き》:パンローリング
・賢明なる投資家 − 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法:パンローリング
・新賢明なる投資家 下~割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法 《改訂版――現代に合わせた注解付き》:パンローリング
・賢明なる投資家【財務諸表編】 ウィザードブックシリーズ 24:パンローリング
・証券分析 【1934年版第1版】 ウィザードブックシリーズ 44:パンローリング

▼アマゾン和書検索

        




posted by マクドナルドファン at 21:25 | TrackBack(0) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月14日

フィッシャー,フィリップ・A.:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

フィッシャー,フィリップ・A.:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼フィッシャー,フィリップ・A.
アメリカの大投資家バフェットの師であり、その投資法に多大なる影響を与えたフィリップ・A・フィッシャー。
スタンフォード大学大学院ビジネススクールを卒業後、1928年実業界へ。証券アナリストとして活動中に、1929年の大暴落を経験し、1931年に投資顧問会社フィッシャー&Co.を設立する。第2次大戦中は、陸軍空軍部で事務の軍務に就く。空き時間を利用し、独自の投資原理を探求し、戦後は編み出した投資原理を厳密に適用するために、顧客を最大12人までとし、大成功を収める。1958年、自らの成功法則を小口個人投資家向けに書き下ろした本書『COMMONSTOCKS AND UNCOMMON PROFITS』を出版。

▼フィッシャー,フィリップ・A.の投資
「他企業に差をつけられる、優秀企業の株を購入し、その企業が成長し、充実している限りは、何年何十年も持ち続けること。」
そのため、株を買うまでがすべてで、そこで仕事の99%は終わりという考え方です。

▼フィッシャー,フィリップ・A.のグロース株を見つける方法
・数年間にわたり、売り上げを伸ばす製品、サービスがあること。
・上記のようなサービス、製品を連続して生み出す意欲がある企業。
・研究の成果が有効に機能している。
・営業のシステムが強い。
・高い営業利益率。
・高い営業利益率を続ける企業努力がある。
・コスト管理、財務分析が正しく行われている。
・労使関係が良い。労働組合が強すぎない。
・経営陣のやる気を出させる社風
・経営陣が優秀
・企業が勝ち抜くためのノウハウがある
・長期視野に基づいた、経営
・新株発行することが少ない
・ディスクロージャーがしっかりしている
・株主にたいしての対応が誠実。

▼フィッシャー,フィリップ・A.の関連著書
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために:フォレスト出版

▼アマゾン和書検索

        




posted by マクドナルドファン at 22:59 | TrackBack(0) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィリップ キャレー:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

フィリップ キャレー:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼フィリップ キャレーの投資
ウォールストリートの生きる伝説として、数々の歴史を作り上げた、ウォールストリート長老と呼ばれた人物です。
小型株ひとすじのキャレーの投資手法は、バリュー投資家らしく、気に入った企業の株は、 何年何十年も持ち続けていました。

▼フィリップ キャレーの投資理論
・5業種10銘柄への分散投資
・半年に一度、持ち株の一つを見直す
・半分は、配当の有る株へ投資
・株投資による利回りをチェックする
・早めの損ぎり
・詳しい情報を得られない企業は買わない
・インサイダー情報無視
・他人のアドバイス無視
・テクニカル分析無視
・短期債券もポートフォリオに組み込む
・借金をしない
・余剰資金の現金を常に持っておく

▼フィリップ キャレーの関連著書
・マネーマスターズ列伝―大投資家たちはこうして生まれた

▼アマゾン和書検索

        





posted by マクドナルドファン at 22:49 | TrackBack(0) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ピーター リンチ:Peter Lynch:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

ピーター リンチ:Peter Lynch:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼ピーター リンチ:Peter Lynch
ピーター リンチ(Peter Lynch)は、全米NO.1ファンドマネジャーとまでいわれた株式投資界の伝説の人物である。リンチはアメリカの株式市場が不況に吹き荒れていた1977年から1990年の13年間で、2000万ドルだったマゼラン・ファンドを140億ドルという驚異的なファンドに育て上げた。
ピーター リンチ(Peter Lynch)の投資手法も、バフェットのものに、近く。短期的な株価の上下には興味を示さず、冷静に長期的視野をもち、 企業の転換期を旨く見極めることに、重点をおいた手法です。

▼ピーター リンチ:Peter Lynchの関連著書
・ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け:ダイヤモンド社
・ピーター・リンチの株式投資の法則―全米No.1ファンド・マネジャーの投資哲学:ダイヤモンド社
・ピーター・リンチのすばらしき株式投資―楽しく学んで豊かに生きる:ダイヤモンド社
・デービス王朝 知られざる偉大な投資家一族 ウィザードブックシリーズ:パンローリング
・ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け:ダイヤモンド社

▼アマゾン和書検索

        




posted by マクドナルドファン at 22:45 | TrackBack(0) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウォーレン バフェット:Warren Buffett:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

ウォーレン バフェット:Warren Buffett:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼ウォーレン バフェット:Warren Buffett の投資
世界一の投資家であり、全米で1、2を争う大富豪。
投資家(フォーブス誌の長者番付で全米No.1の資産を株式投資で稼いだ)
バークシャー・ハサウェイ投資株式会社?*1経営 最高経営責任者(CEO)
彼の成功は、ほかの上位の億万長者とは違い、株投資のみで、築き上げたもので、アメリカンドリームの体現者です。
2004年の大統領選挙では、民主党のケリー候補の経済顧問についていました。
バフェットの投資手法は、バリュー投資の始祖であるグラハムの教えを基盤に、下記のフィッシャー の企業の成長性を見る手法を柔軟に取り入れた、グロース投資の王道ともいえる、投資手法を行っています。
とても、難しい投資方法をとっているように、見られがちですが、実際の投資哲学はシンプルなもので、「他企業と差別化できる製品、サービスを持つ企業の将来稼ぐキャッシュを計算し、それに見合った株価で買い、長期で保有する」 という、至極当然な手法です。

▼ウォーレン バフェット:Warren Buffett 流株式投資の考え方
・有望な企業を徹底的に調査し、投資対象を絞り込む*3
・自分が理解できない企業には投資しない
・企業の価値は、将来生み出す現金収入の現在価値を合計したものである


▼ウォーレン バフェット:Warren Buffett の関連著書
・ビジネスは人なり 投資は価値なり―ウォーレン・バフェット:総合法令出版
・マンガ ウォーレン・バフェット~世界一おもしろい投資家の世界一もうかる成功のルール:ウィザードコミックス
・バフェット投資の王道:ダイヤモンド社
・字幕版ビデオ ビルゲイツとバフェット
・ウォーレン・バフェット 自分を信じるものが勝つ!―世界最高の投資家の原則:ダイヤモンド社
・投資参謀マンガー ― 世界一の投資家バフェットを陰で支えた男:ウィザードブックシリーズ

▼アマゾン和書検索

        




posted by マクドナルドファン at 22:34 | TrackBack(1) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジョン・ネフ:John Neff:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

ジョン・ネフ:John Neff:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼ジョン・ネフ:John Neffの投資
計画的バーゲンハンター といわれる。
ウォールストリートのプロが選ぶ、ファンドマネージャーランキングにて抜群の人気を誇ったのが、ジョン・ネフ(John Neff)です。
ジョン・ネフ(John Neff)の手がけた、ウィンザーファンドは、その約31年間の運用(1964〜1995)で、初期投資額を約60倍にもした伝説的なファンドです。ジョン・ネフ(John Neff)の投資方法は、誰も見向きもしてない、価値も気づかれていない、人気のない銘柄に、徹底的に集中投資をしています。
最たる例が、車メーカー、フォードへの投資でした。80年代中ごろ、日本車勢に完全に席巻された、米自動車市場において、 フォード株への失望売りが続き、株価が約12ドルまで落ち込んだフォード株を、平均14ドルで1230万株も、購入しました。
当時無謀と言われていた、この大量購入は、その後、株価が50ドルにまで上昇したことによって、正しさが証明されました。

▼ジョン・ネフの関連著書
・マネーマスターズ列伝―大投資家たちはこうして生まれた

▼アマゾン和書検索

        





posted by マクドナルドファン at 22:32 | TrackBack(0) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月13日

ジョージ ソロス:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

ジョージ ソロス:世界の大富豪・有名投資家の投資方法紹介

▼ジョージ ソロスの投資
ソロスの手法は国の弱みにつけこむ事が多く、批判も多く、賛否が大きく分かれる投資家です。
世界で最も運用実績の高いファンドとして知られるクォンタム・ファンドのファンド・マネージャーとして活躍した著者が語る相場理論。
ただ国のFUNDAMENTAL(ファンダメンタル)を見極める能力は誰もが認めるものでしょう。
ソロスの名が、世界に知れ渡ったのは、1992年頃に、繰り広げられた、イギリス中央銀行との、 凄まじい対決です。
当時イギリス政府は、景気後退にもかかわらず、ユーロ通貨統合へ向けて、 イギリスポンドを、一定水準に留めておく必要がありました。
ソロスは当時のイギリスをFUNDAMENTAL な観点から、ポンド安のトレンドを読み、4ヶ月の間に、 約1兆円にもわたる資金をポンド売りに費やしました。
このソロスの介入によって、イギリス政府は、約30億ポンドの損失をだし、 ソロスは当時購入していた株の利益も合わせ、2000億円にもおよぶ、収益を、上げました。この金額は、一つの相場戦としては、人類最大規模の利益です。
また、アジア通貨危機の際には、マレーシアのマハテイール首相に名指しで「戦犯」とまで言われた人物です。

▼ジョージ ソロスの著書
・ソロスの錬金術:総合法令出版
・グローバル資本主義の危機―「開かれた社会」を求めて:日本経済新聞社
・グローバル・オープン・ソサエティ―市場原理主義を超えて:ダイヤモンド社
・ソロスの資本主義改革論―オープンソサエティを求めて:日本経済新聞社
・ブッシュへの宣戦布告―アメリカ単独覇権主義の危険な過ち:ダイヤモンド社
・ジョージ・ソロス :テレコムスタッフ
・相場の心を読む:講談社

▼アマゾン和書検索

        




posted by マクドナルドファン at 23:08 | TrackBack(0) | 世界の大富豪・有名投資家の投資方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。